JAF会員のずぶです。
とっておきの朗報です!
全国の安全運転を心がけているお父さん! 毎日家計のことを考えているお母さん! ペーパードライバーで免許所が身分証明書と化しているお姉さん! 免許取りたてで初心者マークをつけている大学生!
JAFがかなりお得ですよ!
あまり知られてないですけど、実はJAF会員だけのクーポンや優待割引がけっこうあって、めちゃくちゃ便利でお得なんです!
ところでみなさんJAF会員に入ってますか?
安全のためだけに入るものだと思ってませんか?
「事故も故障もあんまりないから入会金も年会費ももったいない」って思っていませんか?
それめちゃくちゃ惜しいことをしています! もったいない!
使い方によっては年会費の元が取れるぐらいかなりお得に利用できますよ!
JAFとは?
JAFについて
「ジャフ」と読みます。
「JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION」の略です。僕も今初めて知りました。日本語で言うと「一般社団法人日本自動車連盟」です。
会員数は約1846万人(2016年3月時点)
全国に約1700ヵ所のロードサービス拠点を持っています。
JAFのサービスについて
ロードサービスが中心。他に交通安全の推進などをやっています。
「バッテリーがあがった」「鍵を閉じ込めちゃった」「タイヤがパンクしてる」などの自動車のトラブルに、ほとんどの場合無料で駆けつけてくれます。
年中無休・24時間対応・全国ネットがモットーです。
JAFの料金
入会金2000円、年会費4000円です。
後述しますがこの年会費は使い方次第ですぐ元を取れますので、安いもんだと思います。
JAF会員ロードサービス以外のここがお得!
大変お待たせいたしました。ここからが本題です。
何度もでかでかとお得!と書いたのにはわけがございます。
全国34000ヵ所以上でめちゃくちゃお得な会員優待が使える!
これです!
これなんです!
この会員優待がめちゃくちゃ充実していてめちゃくちゃお得なんです。
さてここからは具体的にお話していきましょう。
様々なシーンでお得に!
飲食店・ガソリンスタンド・道の駅・テーマパーク・美術館・博物館・宿泊施設・ドラッグストア・カラオケなど、JAF会員カードが活躍する場面が多い!
1日中この優待を使ってお得に過ごすことができますよ!
※価格ドットコムのスタッフが実際に1日中優待を使うレビューをされてました。
飲食店のラインナップが素晴らしい!
ロイヤルホスト・ロッテリア・ドミノピザ・和食さと・サンマルクカフェ・ステーキ宮・ゴーゴーカレー・バーガーキング・ドムドムバーガー・ピザーラ・鎌倉パスタetc
普段から通っている方は会員に入らないと損ですよ!
例えば、
☆鎌倉パスタ…飲食代金10%OFF!
☆ドミノピザ…全商品15%OFF!
☆サンマルクカフェ…全商品10%OFF!
※2016年11月時点
などがいつでも受けられます。
年10回送られてくる「JAF MATE」でさらにお得に!
「JAF MATE」では期間限定のお得情報や、アンケートに答えて素敵な商品が当たるイベントなどが満載の「JAF PLUS」が付いてきます。
いつでも使える優待の期間限定バージョンアップや、普段優待に乗ることのない宿泊施設・飲食店やゴルフコースなどのお得な情報が盛りだくさんです!
安心もお得も二重で手に入れられる!
入会金や年会費を取り戻せるぐらい使い込んだら、実質的にタダで充実のロードサービスが受けられるようになります。
ということは、タダで安心が得ることができるってことですよね。
これは大きい!
自分がいくら安全に運転していたとしても、事故やトラブルが起こる可能性はゼロではないですし。
年間たったの4000円、月あたり約333円、1日あたり約11円。
1日たった11円で安心もお得も手に入れられるなんて素敵です!
まとめ
お得というのは伝わりましたでしょうか?
普段行ってるあの店も実はJAF優待が利用できるお店かもしれません。
JAF本来の役割であるロードサービスも、いざというときに役に立つと思います。
なんといっても1日あたり約11円ですからね!
入ってない方はぜひこの機会に検討してみては?
コメント