Amazonプライム会員限定、年に1度のビッグセール
「Amazonプライムデー2019」
が今年も間もなくやってまいります。
首を長くして待っていた方も、初めて参戦する方もこのビッグチャンスを逃すべからず。
この記事では
- Amazonプライムデーについて
- Amazonプライムデーを少しでもお得にする情報
- Amazonプライムデーのおすすめ&目玉商品
を中心に紹介しています。
会場へ急ぎたい人はこちら⇩からGO!!
Amazonプライムデー2019
Amazonプライム会員を対象にした年に1度のビッグセール。
- 通常では考えられない過激な割引
- いたるところにポイント獲得のチャンス
- 限定商品、先行発売商品あり
などなど開催期間中はビッグチャンスが溢れかえってます。
今年で4回目の「Amazonプライムデー」。前回までのセール内容を振り返ると、今回も大規模なセールになることは間違いありません。
Amazonプライム会員とは年会費4900円の有料サービス(1ヵ月無料体験あり)。
ただし、Amazonプライムデーは無料体験中でも参加できます!
セールが終われば退会も可。1ヵ月の無料体験中に退会すれば年会費はかかりません。
Amazonプライムデーに臨む前にまずはAmazonプライム会員をチェック!
会員特典やメリットをまとめた記事を書いてますので、良かったらまずはそちらをチェックしてください。
関連記事 【Amazonプライム会員】お得な特典19個まとめ
今年の開催期間は7/15~16の48時間
Amazonプライムデー2019の開催期間は
から
7月16日(月)24:00
の48時間限定です。
去年よりも12時間延長されてチャンスも拡大!
Amazonプライムデー2019に臨むための事前準備
Amazonプライムデーをお得に臨むたのポイントは3つ。
- Amazonプライム会員になる
- Amazonギフト券を用意する
- AmazonショッピングアプリをDLしておく
以上3点の準備をしておけばほとんど万全です。
Amazonプライム会員になる
繰り返しますが、Amazonプライムデーは”Amazonプライム会員限定の大規模セール”です。
Amazonプライム会員でなくても買い物はできますが、最大限楽しむことはできません。
1ヵ月の無料体験中でも参加は可能なので、まだの方はまずこちらからAmazonプライム会員になっておいてください。
Amazonギフト券を用意する
Amazonプライムデーに先駆けて、現在キャンペーン開催中!
内容は
プライム会員なら最大3%、通常会員は最大2%!
といったもの。
ただし、コンビニ払いとクレジットカード払いによって還元率が変わってきます。
微々たる差ですが面倒でもコンビニ払いのほうがお得です。
20000円分購入するとしたら
①還元率1%のクレジットカード(楽天カードなど)で直接支払う
⇨楽天ポイント200ポイント獲得
②コンビニ払いでチャージ(プライム会員)
⇨Amazonポイント400ポイント獲得
③クレカ払いでチャージ
⇨Amazonポイント200ポイント、楽天ポイント200ポイント
AmazonショッピングアプリをDLしておく
Amazon公式の「Amazonショッピングアプリ」をダウンロードしておけば、Amazonプライムデーの強い味方になります。
”ウォッチリスト機能”を使うことにより、タイムセール開始時に通知してくれる優れものです。
気になった商品はどんどんウォッチリスト機能を活用していきましょう。
Amazonプライムデー2019お得情報とその他キャンペーン
10000円以上のお買い物でポイント最大10%還元
Amazonプライムデー開催期間中に、10000円以上買い物すれば条件に応じて最大10%ポイント還元!(要事前エントリー)
条件を一部紹介すると
- Amazonプライム会員+3%
- ショッピングアプリ+1%
- Amazonマスタカード+2%
- 15日、16日両方で買い物+2%
などなど。
最低限「プライム会員、アプリ、15日16日の買い物」はクリアして、6%還元を目指したいですね。
※AmazonマスターカードはAmazonヘビーユーザー以外は作らなくてもいいと思います
詳しくはこちらのページで説明しています⇩
Amazon Music Unlimitedが4ヵ月99円!
Amazonプライム会員で新規登録の方に限り、
通常、1ヵ月980円(プライム会員780円)の音楽聞き放題『Music Unlimited』が97%オフの4ヵ月で99円!!
これは激アツです!!
Kindle Unlimitedが3ヵ月99円!
こちらも通常1ヵ月980円(プライム会員は1ヵ月780円)が、3ヵ月で99円!!
Kindle Unlimitedは初回登録じゃなくてもキャンペーンが受けられます。
12万冊以上がたったの99円で読み放題、これを見た全員登録しておいて損はないと思いますよ!
Kindle Unlimitedが本当にお得かどうかまとめました⇩
関連記事 Amazon『Kindle Unlimited』は本当にお得?|感想・注意点・他サービスとの比較
Amazonプライムデー2019 セール対象の腕時計(随時更新)
ORIENT
管理人愛用モデル
関連記事 オリエント「バンビーノ(SAC00005W0)」レビュー
管理人愛用モデル
関連記事 オリエント「MakoⅡ(SAA02002D3)」レビュー
HAMILTON
※7/16(火)20:59まで
BALL WATCH
TISSOT
Laco
SKAGEN
BERING
TIMEX
ファッション20%OFFキャンペーン開催
Amazonプライム会員限定で
- スニーカー
- サンダル
- バッグ
- Tシャツ
など、腕時計以外のファッションカテゴリーに20%OFF対象商品も登場。
メンズ・レディース両方揃っているので、前から欲しかったものや買い替えはこの機会に!
その他のプライムデーおすすめ・目玉商品(随時更新)
Amazonデバイス、4Kテレビ、パソコン、ゲーミングキーボードなどなど、この機会に手に入れたいアイテムが山ほどあり!
全部確認したい方はセール会場に向かった方が早いです⇩
Amazonデバイス
Echo Dot
CMでおなじみのアレクサ。この機会にスマートスピーカーを体験してみては?
ひとつ前の型のレビュー記事ですが参考にどうぞ⇩
関連記事 Amazon「Echo Dot(エコードット)」購入レビュー
Fire 7 タブレット
コスパ抜群のタブレット。2台目やお子さん用にちょうどいい価格です。
一つ上位のFire8タブレットレビュー記事です。参考にしてください⇩
関連記事 Amazon「Fire HD8 タブレット16GB」購入レビュー
Kindle Paperwhite
”読みやすい・軽い・疲れない”と家の中はもちろん、外でも大活躍。通勤時間の強い味方です。
モデルチェンジ前のマンガモデルレビューです。参考にしてください⇩
関連記事 Amazon「Kindle Paperwhite マンガモデル」購入レビュー
Fire TV Stick
プライムビデオ(プライム会員特典)を見るなら、スマホで見るより大画面がおすすめ。
ひとつ前の型のレビュー記事です。参考にしてください⇩
関連記事 Amazon「Fire TV Stick」購入レビュー
Kindleマンガまとめ買い20%OFF
クーポン利用&2冊以上のまとめ買いで、Kindleマンガが20%OFF。気になっていた作品を大人買いしよう!
クーポンはリンク先で獲得可能です。




その他、キングダム・進撃の巨人・鬼滅の刃・約束のネバーランド・アオアシ・かぐや様は告らせたい・ハイスコアガール・メイドインアビスなどなど話題作が目白押し!
一度ご確認ください⇩
PC・家電・ゲーム関連
ルンバ690 アイロボット
ロボット掃除機の本命ルンバ。家事を時短して時間を有効活用しましょう!
Anker モバイルバッテリー
充電しておけば、災害用にスマホの充電も何度か可能です。一つ持っておくと安心ですね。
Amazon限定 DUALSHOCK4
色がかわいい。予備にほしい。
日用品・食品関連
フルグラ
6袋と大容量。家族みんなの効率よく栄養補給できる朝食にどうぞ。
HARIO フィルターインボトル
管理人の家でも使っているハリオのお茶ボトル。フィルターが中にあって便利です。香り薫るむぎ茶を愛用しています。
スポーツ・おもちゃ関連
インパクトドライバー
流行りのDIYにも、急な修理にもこれ一本あれば大助かり。
ファッション関連
ニューバランス ML574
夏に向けてスニーカーを新調したい方はML574をどうぞ。
アメリカンツーリスター スーツケース
家族旅行用のサブスーツケースにぴったりの32L。
Amazonプライムデーの裏ワザ
欲しい商品を手に入れるための裏ワザを伝授しておきます。
①ウォッチリストの活用
商品ごとにタイムセールの時間が違います。
全て覚えられる人は時間が来たらAmazonにログインすれば問題ないですが、管理人みたいにすぐ忘れるなら”ウォッチリスト機能”が便利。
「ウォッチする」を押しておくと、セールが始まる前に通知して教えてくれます。
今から気になる商品は全てウォッチしておくことをおすすめします!
タイムセール対象商品はこちら⇩
②キャンセル待ちの活用
もし欲しい商品が売り切れていたとしても諦めないで!
数量限定タイムセールの対象商品がすべて他のお客様のカートに入れられても、すべてのご注文が確定されていない場合、「キャンセル待ちに登録する」ボタンが表示されます
簡単言うと、
ってことです。
ただし、キャンセル待ちもいっぱいになる可能性があるのでお早めに。
③とりあえずカートに放り込む
「買おうかな…どうしよう…。でもどんどん数が減ってきている…。どうしよう…」
って商品があればまずはカートに放り込むことをおすすめします。
というのも、タイムセール商品はカートに入れてから15分以内に購入完了しなければなりません。
言い換えると、カートに入れさえすれば「確実に買える状態」で15分は悩めます。
Amazonプライムデー2019を楽しみましょう!
年に1度のビッグチャンス「Amazonプライムデー2019」。
まず何より、祭り騒ぎを楽しみましょう!
そして、お目当てのものが買えるようにお互い頑張りましょう!
コメント