学生向けプライム会員「Prime Student」がお得すぎて嫉妬|大学生・専門生は入らないと損!

Amazon
当記事はアフィリエイト広告を一部利用しています

Amazonの学生限定有料会員『Prime Student(プライムスチューデント)』がお得すぎてヤバい。

たった月額250円、年額2,450円(月あたり204円)で

  • 映画、アニメなどの動画が見放題
  • 1億曲が聴き放題
  • 本読み放題
  • 画像用クラウドストレージが無制限
  • 本がいつでも10%OFF
  • ソフトウェアの対象商品割引

など、とにかく破格の特典がてんこもり。しかも無料体験期間が6ヶ月間!もちろん無料体験期間中の退会も可能!

『Prime Student』6ヶ月無料体験はこちらから

スポンサーリンク

Prime Studentについて

Amazonの学生向け有料会員。配送料無料・動画配信見放題など、充実した会員向け特典が魅力の神サービスです。

料金の支払い方法は2種類

『Prime Student』会費の支払い方法は以下の2通り。

  • 月払い250円(税込)
  • 年払い2450円(税込)⇨1月当たり約204円

年払いのほうがかなりお得になりますが、夏休みなどの長期休みに合わせて数ヶ月だけの加入もおすすめです。

Amazonプライム会員との違い

有料会員『Amazonプライム会員』との違いは

  • 料金
  • 無料体験期間
  • 特典内容

です。

<料金>
プライム会員:月額500円、年額4,900円
プライムスチューデント:月額250円、年額2,450円

<無料体験期間>
プライム会員:1ヶ月
プライムスチューデント:6ヶ月

<特典内容>

  1. Amazonプライムデー
  2. お急ぎ便・日時指定無料
  3. プライム会員限定先行タイムセール
  4. Prime Video
  5. Prime Music
  6. Prime Reading
  7. Amazon Photos
  8. Prime Gaming
  9. Prime Try Before You Buy
  10. らくらくベビー
  11. Amazonクレジットカード最大2%ポイント
  12. 書籍購入で10%ポイント還元
  13. ソフトウェアの対象商品割引
  14. Prime Student会員限定クーポン

はプライム会員のみの特典
はプライムスチューデントのみの特典

これだけ見るとプライムスチューデントの価格設定は破格。使わないのはちょっともったいないぐらいの特典内容です。

Prime Studentは学生の間だけ

Amazonのヘルプページによると

  • 学生のみ(日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校)
  • 最長で4年半(体験期間を含む)卒業年の更新月まで利用できます(卒業するまで1年毎の自動更新)

となっています。

『Prime Student』6ヶ月無料体験はこちらから

※注意※
一部サイトで「卒業しても最大4年間は継続して『Prime Student』の会員でい続けられます」と言っていますが間違いです。ご注意を。入るなら1日でも早いほうがいいです。

登録に必要なもの

  1. 学籍番号(学生証に記載されている番号)
  2. 学生証、在学証明書、合格通知書(学生であることを確認できる書類)
  3. 学校指定のメールアドレス

支払いには

  • クレジットカード
  • 携帯決済(ドコモ、au、Softbank)
  • デビットカード(親権者の同意が必要)

が必要です。

スポンサーリンク

Prime Studentの特典一覧

映画・アニメが見放題

洋画・邦画・アニメ・アニメ映画・Amazonオリジナル番組が見放題!

スマホ・タブレットにダウンロードしておけば、通信料を気にせずに通勤時間やちょっとした待ち時間にも視聴可能です。

※見放題対象作品はタイミングにより異なります

有名アニメから高評価アニメまで幅広くラインナップされていて最高の暇つぶしアイテムとして活躍!

当ブログでもまとめています⇩

関連記事 TVアニメアニメ映画日本ドラマ韓国ドラマアジアドラマ海外ドラマバラエティ

100万曲以上が聴き放題

追加料金なしで1億曲以上の楽曲やプレイリストが聴き放題

邦楽・洋楽・ジャズ・クラシック・アニソン・インストゥルメンタルetc…幅広いジャンルが揃ってる&シーンごとのプレイリストが揃っていますがシャッフル再生のみ対応。

“聴きたい曲が聴けない問題”があるので作業用BGM程度でお考え下さい。

もし好きなときに好きな曲を聴きたいなら有料プラン「Music Unlimited」のアップグレード、もしくは他サービスがおすすめです。どのサービスも学生プランなら月額500円ほどで利用できます。

Music Unlimited30日間無料体験はこちら

各サービスの比較や特徴は管理人兄弟サイトでまとめています⇩

音楽聴き放題のサブスクサービス一覧と比較
音楽聴き放題サブスク12社をわかりやすく比較、利用目的ごとのおすすめをまとめています

本・マンガ・雑誌が読み放題

数百冊の本・マンガ・雑誌が読み放題。

数はそんなに多くないですが、一度は聞いたことがあるような有名タイトルも揃えられています。立ち読み感覚で「ちょっとだけ読んでみよう」が便利。

タイトルの一部はこんな感じ⇩

※時期によって対象は替わります

これ全部読み放題で月あたり204円。これだけでも完全に元が取れそうじゃないですか?

本購入で10%ポイント還元

Amazonで販売している教科書、専門書、参考書や小説を購入すると10%分のポイント還元。もちろん中古も対象。

これは学生には嬉しいサービス。小説好きはもちろん、大学生になれば教科書とか買う機会多いですからね。

大学生協も安くなっていることが多いですが、その場でポチって次の日自宅に届くのは結構便利です(送料無料)。

※注意※
マンガ、雑誌は対象外です。残念

好きなだけ写真が保存可能

写真を無制限(写真以外は5GB)&画質を落とさずにクラウド保存できる「Prime Photo」。スマホ容量の節約におすすめです。

  • どこからでもアクセス可能
  • 無圧縮で解像度、画質低下なし(フル解像度)
  • 1ファイルあたりのアップロード制限もなし
  • 自動バックアップ
  • 5人まで招待可能
  • PC、スマホ、タブレットどんな端末でもアクセス可能
  • 簡単検索&整理機能
  • 別途有料で100GB、1TBプランも用意

これは便利。無圧縮&無制限なのが素晴らしい。

ただしAmazonプライム会員を退会する時は注意。保存していた写真データの保存場所を確保しておいてください。

Amazonプライムデーに参加可能

Amazonプライム会員(無料体験期間中含む)だけを対象とした年に1度の超特大ウルトラスーパービッグセールです。

KindleなどのAmazonデバイス、PC、家電、腕時計、ゲーム用デバイス、日用品、食料品、ファッションなどありとあらゆる商品が割引対象に。

  • 通常では考えられない割引
  • いたるところにポイント獲得のチャンス
  • 限定商品、先行発売商品あり

とお祭り騒ぎのイベントになっています。

その他の特典

この他にもこんなにも特典あり⇩

  • お急ぎ便・日時指定無料
  • Prime Try Before You Buy(お洋服試し)
  • Amazonクレジットカード利用で常時2%ポイント獲得
  • タイムセールに30分早く参加できる
  • 対象ソフトウェアが最大54%OFF

長くなるので詳しくは次ページで説明しています。

次ページ:そのほかの特典

『Prime Student』6ヶ月無料体験はこちらから

Prime Student特典まとめ

『Prime Student』の特典をまとめると

  • 6ヶ月間の無料体験あり
  • 映画、アニメ見放題
  • 100万曲以上が聴き放題
  • 900冊以上読み放題
  • 本購入で10%ポイント還元
  • 好きなだけ写真が保存可能
  • Amazonプライムデーに参加可能

月あたりたったの204円のサービス内容じゃないのがわかります。しかも6ヶ月間も無料体験があるのは神サービスと言っても過言じゃありません。

『Prime Student』6ヶ月無料体験はこちらから

次ページ:そのほかの特典

 

スポンサーリンク
Amazon
ずぶしろ.com ~腕時計を中心とした個人ブログ~

コメント