”チプカシ”の愛称で幅広い年齢層に人気のカシオ「スタンダードシリーズ」。1,000円~3,000円ほどの価格で超お手頃です。
この記事ではそんな”チプカシ”から、日本未発売のスクエアケースモデル「W-218H-3A」を紹介します。
- スペック
- 着用画像
- G-ショック DW-5600との比較
などを感想中心にレビューしていくので腕時計選びの参考にしてください。
カシオ「スタンダード W-218H-3A」

スクエアケースにカーキが良い感じの海外モデル「W-218H-3A」。日本未発売なので並行輸入品しか手に入れることができません。
パッと見はG-ショックと遜色ありません。
管理人は「G-ショック?」って聞かれたら訂正するのも面倒なので「そうです」と答えると思います。
他のチプカシと比べて割としっかりした作りですが、実売価格が2,000円前後とお買い得。かなりおすすめモデルです。
スペック
| W-218H-3A | |
|---|---|
| ケースサイズ H×W |
約44.4×43.2mm |
| ケース厚 | 約10.8mm |
| ラグ幅 | 18mm |
| 重さ | 約37g |
| 駆動方式 | クォーツ |
| 平均月差 | ±30秒 |
| 風防素材 | ー(不明) |
| 耐水性能 | 5気圧 |
| その他 | デイデイト表示 アラーム ストップウォッチ LEDライト |
サイズ感はG-ショックORIGINシリーズとほぼ同等です。大きすぎず小さすぎず、どんな人でも使いやすいサイズだと思います。
当記事で着用画像を用意しているので参考にしてください。
重さが約37gとかなり軽量なので長時間着けていても全然疲れないのは良いですね。職種によりますが、仕事用の腕時計でも問題なさそうです。
そして機能面でもデイデイト表示・アラーム・ストップウォッチなどそれなりに充実。特に不便は無さそう。
このモデルの一番おすすめポイントが電池寿命。なんと約7年も使えるようです(管理人はもちろんまだ経っていないので真偽は不明)。
※時計にあらかじめセットされている電池は、時計の機能や性能をチェックするためのモニター用電池なので7年も持ちません。
カラーバリエーションは5種類

カラーバリエーションは2021年3月時点で5種類。
- ブラック:W-218H-1A
- ネイビー:W-218H-2A
- カーキ:W-218H-3A
- レッド:W-218H-4B
- オレンジ:W-218H-4B2
全部使いやすそうでどれにしようか悩みました。全部買っても1万円ほどなので「思い切って全部買うか…」って本気で考えるほど。
結局持ってない色からカーキをチョイス。赤ベルト(W-218H-4B)も暖かくなる季節にちょうど良さそうですけどね。
もしかしたらこっちも買うかも…。買えばすぐレビューします。
「W-218H-3A」外観と付属品


今回は楽天市場で購入。
以前レビューしたMW-600F-4A同様、購入できる店舗すべてが”箱無し”で販売中。送料を抑えるためでしょうか。


G-ショックっぽいスクエアケース。ケースの作りは割としっかりしている印象。


シンプルでどんな服装にも合わせやすそうで○。ヘビーローテしやすそうです。


ボタンは全部で3つ。
左上:スタート/ストップ等
左下:モード切替
右下:ライト点灯等
で操作可能。詳しくは同封の説明書(日本語)で確認できます。

ライトは押している間のみ光ります。
G-ショック DW-5600Eが全面&2秒間点灯なのでそれに比べると少し残念(値段を考えるとしょうがない)。

裏蓋には型式や素材などが記載。
電池切れしたらネジを外して電池交換。可能電池寿命が7年なのでそんなに心配する必要は無さそうですけどね。



ベルトはケース同様他チプカシに比べるとしっかりしています。電池持ちといい、値段当たりのコスパは良さそうです。


ベルトのバックル部分。CHINAと記載。

一般的なバネ棒で付けられています。バネ棒外しがあれば簡単に交換できます。
管理人愛用バネ棒外しはこれ⇩
着用画像レビュー



いろんな角度からのリストショット。大きくもなく小さくもなくちょうどいい感じのサイズ感ですね。
ちなみに管理人の手首回りは約16~16.5cmなので参考にどうぞ。

横からの画像。
ケース厚は10.8mmとG-ショックに比べ薄め。袖との干渉は少なそうです。


軽くて着け心地は悪くないです。使い始めは全然馴染んでないので今後に期待(とはいえ素材的に馴染むのか?)。
ちなみに手首回り約16~16.5cmで4つ目のベルト穴。ベルトは少し長めです。



外の自然光の下でのリストショット。視認性は特に気になりません。

仕事用には少しカジュアルすぎるかな?
G-ショックDW-5600E-1Vと比較
ここでG-ショックDW-5600E-1Vと簡単に比較しておきます。

文字盤

横から


ベルト

裏蓋




並べて比較すると質感や作り込みに差は感じますね。
どちらか一つしか選べないなら、管理人としては約3倍程度の価格差であれば「DW-5600E-1V」を選ぶかな。

レビューまとめ

- 実売価格2,000円前後で激安
- の割にしっかりした作り
- パッと見はG-ショック
- 機能、性能ともに十分
カシオ海外モデルチプカシ「W-218H-3A」を紹介しました。
人によっては「G-ショックじゃなくてもこれで十分」ってなるぐらいにはちゃんとした作りで驚き。色違いも揃えたいぐらい満足です。
とはいえ並べて比較すれば細かな部分・作り込みでいえばG-ショックには劣りますけどね…。こればっかりは好みでしかないのでご検討ください。
以上、カシオ「スタンダード W-218H-3A」のレビューでした。









