おしゃれなデザイン、知名度が高い、質の良い、それでいてお手頃の腕時計をお探しですか?
そんな方にぴったりのおすすめ腕時計ブランド「ハミルトン」。
腕時計の本場スイスのブランドながら、手頃な価格設定とデザインの良さで、20代~30代の男性に人気の腕時計ブランドです。
この記事では
- 豊富なシリーズ一覧の全て
- 各シリーズのおすすめモデル
- ハミルトンの歴史や魅力
をご紹介していきます。
- ハミルトンのことをよく知らない方!
- シリーズ一覧を知りたい方!
- 各シリーズのおすすめを手っ取り早く知りたい方!
ハミルトンのシリーズ一覧
Ⅰ.ハミルトン ジャズマスター
説明文がもうすでにおしゃれ。
ハミルトン一番人気のシリーズがこの”ジャスマスター”。
シンプルで高級感があるデザイン、機能面でも充実、多彩なモデル展開で、仕事用にもプライベート用にもよし、と万能のため抜群の人気です。
ジャズマスターはさらに細かくシリーズ化しています。
ジャズマスター シンライン
シンラインモデルはシンプルなデザイン。つけるシーンを選ばなそう。
H38511553
H38511133
こちらは仕事用にも良さそうです。
ジャズマスター ビューマチック
ジャズマスターシリーズの原点。最初のシリーズです。
H32665151
こちらは40mmモデル
H32715551
こちらが44mmモデル
ジャズマスター オープンハート
盤面から見える細かな機械に男心がくすぐられます。
H32565555
僕はこのモデルを所有しています。とても気に入っています。
レビュー記事を書きましたので気になる方は下の記事もご覧ください。
関連記事 【レビュー】ハミルトン「ジャズマスターオープンハート(H32565555)」【使用感・感想】
H32565185
関連記事 オープンハート(ハートビート)モデルがある腕時計ブランドをまとめてみた!【おすすめモデル】
ジャズマスター マエストロ
スモールセコンドがワンポイント。
H42515555
ジャズマスター シービュー
スタイリッシュなダイバーズウォッチスタイルのシリーズ。スーツスタイルでもいけそう。
H37551141
ジャズマスター ジェント
ジェントはインデックスがスマート。
H32451731
ジャズマスター レギュレーター
時・分・秒が別々で表示されています。
H42615553
ジャズマスター GMT
GMTとは第二時間帯表示機能。赤い針で教えてくれます。
H32695131
ジャズマスター オートクロノ
クロノグラフ! かっこいい!
H32606855
関連記事 【予算別】クロノグラフのおすすめメンズモデルはこれ!
ジャズマスター デイデイト
12時位置の表示がおしゃれ。
H32505751
Ⅱ.ハミルトン カーキフィールド
前述しました”カーキ”モデルの正統後継ウォッチがこの”カーキフィールド”。
カジュアルなデザインと、ミリタリーウォッチがルーツらしく機能性と実用性を兼ね備えているシリーズです。
文字盤のガラスが光らないように細工(光で敵に見つからないように)されていたり、細かいところまでこだわりが込められています。
カーキフィールド オート
カーキの直系モデル。全てのカーキの原点。
H70455733
関連記事 おすすめのメンズミリタリーウォッチを予算別にご紹介|カジュアルシーンで活躍!
カーキフィールド キング
つや消しのケースに12時位置のデイデイト表示が特徴的。
H64455523
カーキフィールド オフィサー
44mmの大きめケースにヌバックレザーを使用。いい感じ。
H70655733
カーキフィールド オートクロノ
オールブラックのクロノグラフ。センス良すぎ。
H71626735
関連記事 【重厚感抜群】真っ黒のオールブラック腕時計をいっぱい集めて紹介してみる!
カーキフィールド デイデイト
カーキにデイデイト表示をつけて日常使いに使いやすくなりました。
H70505933
カーキフィールド スケルトン
ついにカーキがここまで進化しました。スケスケです。
H72515585
関連記事 【腕時計の駆動方式】機械式・クォーツ式・スプリングドライブ
Ⅲ.ハミルトン カーキネイビー
カーキネイビーは説明文を読めばわかりますが、海をイメージした腕時計となっています。
元々は米国海軍の依頼で制作していたマリンクロノメーターなどの機器がルーツで、そこからこのカーキネイビーシリーズが始まりました。
ダイバーズウォッチや青い針を施したりと、さわやかなデザインが特徴のシリーズです。
カーキネイビー パイオニア
昔のモデル”マリンクロノメーター”をモチーフに復刻。
H78455543
色違いモデルのレビュー記事はこちら⇩
関連記事 【HAMILTON】ハミルトン「カーキネイビーパイオニア H78415733」感想・レビュー
H77715553
こちらはスモールセコンドがないタイプ。43mmと36mmのサイズ展開
青針が素敵です。
関連記事 落ち着いた高級感が素晴らしい! 青針のおすすめメンズ腕時計16選!
カーキネイビー サブ
ハミルトンの本格ダイバーズウォッチ。
H78615135
カーキネイビー ビロウゼロ
ビロウゼロはこちらのモデルのみ。100気圧防水、46mmのビッグケースと迫力あるモデル。
H78585333
関連記事 【重厚感抜群】真っ黒のオールブラック腕時計をいっぱい集めて紹介してみる!
カ―キネイビー オープンウォーター
米国海軍の特殊潜水部隊 “フロッグマン”のために開発されたモデル。
H77605335
関連記事 【予算別】夏にも冬にも!ダイバーズウォッチおすすめメンズ腕時計!
Ⅳ.ハミルトン カーキアビエーション
アビエーションモデルは航空時計がルーツのシリーズです。
ハミルトンは空軍時計としても歴史が古いブランドです。クラシカルなものから、現代の最先端アビエーションウオッチまで様々なモデルが登場します。
これで、陸:カーキフィールド、海:カーキネイビー、空:カーキアビーション
と軍隊用時計全て出揃いましたね。
カーキアビエーション X-WIND
ハミルトンの航空時計としてあらゆる機能を搭載したモデル。
H77616133
カーキアビエーション GMT
GMTとクロノグラフを合わせたモデル。
H77912535
カーキアビエーション ワールドタイマー
エアレースパイロットと共同開発したモデル。世界中の時間がわかります。
H76714135
カーキアビエーション パイロット
1940年代の空軍時計を復刻したモデル。
H64611555
H64715535
こちらは46mmのビッグケースモデル。
カーキアビエーション ETO
Estimate Time Overの略。パイロットらしく通過予告時刻をお知らせ。
H77612133
関連記事 細かいところでも個性を!腕時計の針の種類一覧と特徴をまとめ
Ⅴ.ハミルトン アメリカンクラシック
アメリカンクラシックシリーズは、ハミルトンの歴史そのものと言っても過言じゃないかもしれません。
1800年代のクラシカルなデザインから、1980年代の洗礼されたデザインまで楽しめるシリーズとなっています。
アメリカンクラシック レイルロード
その名の通り鉄道時計がモチーフのデザイン。
H40515181
H40655751
透けさしました。スケスケです。
関連記事 ムーブメント丸見え! オールスケルトンのメンズ腕時計をご紹介
アメリカンクラシック パンユーロ
1971年モデル復刻版。どことなく昔の匂いがします。
H35405941
アメリカンクラシック スピリットオブリバティ
なによりも名前がかっこいい。デザインも洗練されてます。
H42415051
H32416781
アメリカンクラシック イントラマティック
1960年代の復刻モデル。ロゴやリューズも当時のデザインです。
H38455751
アメリカンクラシック ロイドクロノ
1955年モデルの復刻版。アメリカの有名建築家をオマージュした作品。
H19412733
アメリカンクラシック バリアント
シンプなデザインに高級感が漂います。
H39515734
Ⅵ.ハミルトン ブロードウェイ
ハミルトンに新たに加わったのがこの”ブロードウェイ”。
説明文からもわかるように、ノリノリなのが印象的です。デザインもどことなく星に見えなくもない。それがアメリカをイメージさせられます。
ブロードウェイ オートクロノ
クロノグラフタイプ。スポーティでアメリカンなデザイン。
H43516131
ブロードウェイ デイデイト
より実用的にデイデイトを付け加えたモデル。
H43515135
Ⅶ.ハミルトン ベンチュラ
一目見たら忘れられないそのデザイン。そして、腕時計を語るのに十分な歴史の持ち主。半世紀以上も愛され続けるには訳があるのでしょう。
古くはエルビスプレスリー、そして映画「メンインブラック」でウィルスミスが着用していたのも話題になりました。芸能人にもこのベンチュラを愛用している人が多いですね。
そんなベンチュラですが、記念モデルが10年に1度、数量限定で発売されます(直近では2017年)。これを逃したらまた10年後(次はないかも)ですので、気になる方はぜひ検討してくださいね!
H24411732
ウィルスミス着用モデル。
H24551131
こちらはエルビスモデルです。
ハミルトンを簡単にご説明
ハミルトンは現在、世界最大級の腕時計グループの”スウォッチグループ”に属しています。
スウォッチグループには、超超超高級ブランドの”ブレゲ”、みんな知ってる”オメガ”、その他”ハリー・ウィンストン”、”ブランパン”、”ロンジン”、”ラドー”、”ティソ”、”カルバン・クライン ウォッチ”などなど、名だたるブランドが所属しています。
その中で、ハミルトンは比較的手ごろな価格帯の”ミドルレンジ”がターゲット層。その層はちょうど、「今よりもちょっと良い腕時計が欲しくなりだした20代~30代」といったところでしょうか。
ハミルトンは、スイス時計が欲しいけど高すぎて手の届かない人が、最初に手にする”ちょっと良いスイス製機械式腕時計”の入門モデルとしては最適です!
例に漏れず、アラサーど真ん中のわたくしも一つ持っております。非常にお気に入りでございます。
歴史的なこと
現在はスイス時計として有名なハミルトンですが、元々はアメリカの腕時計メーカーだったんです。知ってました?
ミリタリーウォッチの先駆け的なメーカーで、第一次世界大戦に向かうアメリカ兵士の為にハミルトン最初の腕時計、”カーキ(Khaki)”の生産を開始。一時は100万個の腕時計を生産していたことも。
今でも、カーキモデルは歴史を受け継いだミリタリーウォッチとして、ハミルトンの数多くあるシリーズの中でも人気ですよ。
なぜ大人気なのか? ハミルトンの魅力は?
①豊富なモデル展開
軽く数えるだけでも、その数なんと100以上のモデルがありました! 多い!
これだけ多いと選ぶのが大変ですが、より好みに近いモデルが見つかる可能性が高いですね。
この、より好みに近いモデルを選べる豊富なラインナップこそが、ハミルトンオーナーの満足度を支えてるのではないでしょうか。
モデルが豊富ということは、他人と被りにくいってことなので嬉しいですね!
②シンプルかつおしゃれな万人受けするデザイン
ハミルトンの時計は基本的にはシンプルなデザインが多いですね。オンにもオフにもつけられますので、場所を選ばない万能なデザインです。
そしてなにより、シンプルでありながらデザイン性は抜かりないですね。細かいところまで作り込んでるイメージです。
つける場所も場面も選ばない、シンプルでおしゃれなデザインが人気の理由のひとつです。
③ETA製ムーブメント搭載で手ごろな価格設定
ハミルトンの腕時計は、スウォッチグループの製造メーカー「ETA」製のムーブメントを搭載しているモデルがほとんどです。
スイス時計の中には、ハミルトンと同じムーブメントを搭載していながら、値段が倍近くすることもあります。
そういう点ではハミルトンは良心的な価格設定をしている、コスパの良い腕時計だと言えるのではないでしょうか。
一つだけご報告
一部の腕時計マニアからは「ETAポン(エタポン)」と、揶揄されることもあります。
ETAポンとは、”ETA”製ムーブメントを使用して上からケースを”ポン”と乗せるだけに対して言われています。ETAにポンっと乗せるだけ→「ETAポン」です。
一部の腕時計マニアはムーブメントに強いこだわりを持っており、ムーブメントからケースまで自社一貫製造している”マニュファクチュールブランド”こそが腕時計の最高峰! と思いこんでいます。
ですが、ETA製のムーブメントはしっかりとした作りで、どこに出しても恥ずかしくない精度です。ムーブメントだけで腕時計の良し悪しの判断にはならないですよね。
④映画で登場・有名人も多く愛用
映画でも多く登場しており、日本のみならず、世界でも有名人が愛用しています。
古くはエルビス・プレスリーから始まり、映画メンインブラック(MIB)でウィルスミスが着用、日本ではケンドーコバヤシ、ジャニーズWEST、映画「BECK」で佐藤健etc
有名人が同じモデルを着けていると、ちょっと嬉しくなりますよね!
最後に
多種多様なラインナップで、さらに迷われた方もいるのではないでしょうか。これだけ豊富にあると選ぶのも大変ですよね。
シンプルでおしゃれなデザイン、豊富すぎるモデル、手に入れやすい価格設定、ほどほどの知名度、そして仕事用からプライベート用まで幅広く活躍できる。
そんなハミルトンからぜひお気に入りを見つけ出しましょう!
では良い腕時計ライフを!
関連記事 【予算10万円以下】自称時計好きが選ぶ!おすすめのメンズ腕時計
PickUp!
腕時計も所有じゃなくシェアの時代!
2017年登場、日本初の高級腕時計レンタルサービスの『KARITOKE』! 3,980円~19,800円の4つの料金プランで、無理なく高級腕時計がレンタル可能! ハミルトンの腕時計もいっぱい選べますよ!
腕時計好きにおすすめしたいサービスで、きっと気に入ってもらえると思います。詳しくは公式HPをご覧ください⇩
初月半額「KARITOKE」登録はこちら≫
簡単登録‼今すぐ高級時計をレンタル‼
当ブログでもご紹介しています⇩
コメント