「カジュアルでかっこいい腕時計がほしい」
そんなあなたには”デザイン良し・機能性良し・コスパ良し”の「ミリタリーウォッチ」がおすすめ。
ここでは予算別(10万円未満と10万円以上)にわけて「おすすめのミリタリーウォッチ」をご紹介していきます。ぜひ腕時計探しの参考にしてください。
※画像はAmazonに移動します
10万円以下のミリタリーウォッチ
セイコー5 SNZG09K1
『セイコー』が主に発展途上国をターゲットに製造している「セイコー5」。機械式腕時計が破格の価格で手に入れられるため、いくつも買い集めるマニアもいるとか。
そんなセイコー5からはこちら。
カーキ色のナイロンベルトと黒文字盤、アラビア数字のインデックス、とミリタリー感満載のデザイン。どんな服装でも着けやすそうですね。
当ブログからも機械式腕時計の入門用に「セイコー5」を購入される方も多くいらっしゃいます。「機械式…ちょっと興味があるけど…」って方は、検討してみては?
- ケース直径:約41mm
- ケース厚:約12mm
- 重さ:約ーg
- ムーブメント:自動巻き
- 風防素材:ハードレックスクリスタルガラス
- 防水:100m
- その他:デイデイト表示
セイコー5 SNZG13K1
お次はメタルバンドの「セイコー5」。
メタルバンドモデルであれば、ほどよく落ち着いたデザインとほどよいカジュアルさで仕事用にも活躍しそうです。しかもデイデイト表示(日付・曜日表示)は仕事中に確認するのに便利。
秒針の先が赤くなっているのもワンポイントになっていておしゃれです。
- ケース直径:約42mm
- ケース厚:約12mm
- 重さ:約ーg
- ムーブメント:自動巻き
- 風防素材:ミネラルクリスタル
- 防水:100m
- その他:デイデイト表示
関連記事 セイコー・シチズン・オリエントのおすすめ逆輸入(海外)モデルをまとめ
タイメックス TW2P88400
”安価ながら信頼性が高く、一般人でも手の届く時計”がコンセプトの『タイメックス』。アメリカに本拠地を置く唯一の腕時計ブランドです(2018年時点)。
アメリカ人にとっては特別なブランドのため、大統領・著名人が着けていることもしばしば。
日本でも男女問わず高校生、大学生を中心に「安い・かわいい・おしゃれ」と愛用している人が多い人気ブランド。Twitter・Instagramでも日々自慢の投稿されていますよ。
- ケース直径:約36mm
- ケース厚:約10mm
- 重さ:約14g
- ムーブメント:クォーツ
- 風防素材:アクリル
- 防水:3気圧
- その他:
関連記事 【タイメックス】アメリカ生まれの安くておしゃれな腕時計!シリーズ一覧とおすすめモデルも!
ブローバ 96B230
”際立つ個性をデザインする”がコンセプトの『ブローバ』。そのコンセプト通り個性豊かなデザインが印象的。「定番デザインは飽きたー」って方にはちょうどよさそう。
現在は日本ブランド『シチズン』の傘下のため品質も安心。個性的なデザインが1~2万円程度で手に入れられる良コスパブランドです。
そんな『ブローバ』からは、ラウンドフェイス(丸型)とスクエアフェイス(四角型)の中間のようなかわいいい文字盤モデルを紹介。
- ケース直径:約42mm
- ケース厚:約12mm
- 重さ:約ーg
- ムーブメント:クォーツ
- 風防素材:ミネラルガラス
- 防水:100m
- その他:
関連記事 【BULOVA(ブローバ)】おすすめのメンズ時計ランキングベスト10!
ハミルトン カーキフィールドオート H70455133
ミリタリーウォッチの大本命『ハミルトン』。
本物のミリタリーウォッチをルーツにもち、当時のデザインや機能の良い部分は踏襲しつつ、現代のニーズに合わせた人気ブランドです。
人気シリーズ”カーキフィールド”は、ミリタリーウォッチらしくカジュアルさと機能性を兼ね備えた実用性にとても優れたシリーズです。
文字盤のガラスは光を反射しないようになってたりと、細かい部分までこだわっています。
- ケース直径:約38mm
- ケース厚:約9mm
- 重さ:約ーg
- ムーブメント:自動巻き
- 風防素材:サファイヤクリスタル
- 防水:100m
- その他:デイト表示
ハミルトン カーキフィールドオート H70595593
『ハミルトン』から2つ目はこちら。
黄色のヌバックレザーベルトがおしゃれな「カーキフィールドオート H70595593」。よりカジュアルさが増しますし、差し色にしてもおしゃれ。
ぜひとも大人の男のオフ用腕時計としておすすめの一品。
- ケース直径:約40mm
- ケース厚:約11mm
- 重さ:約ーg
- ムーブメント:自動巻き
- 風防素材:サファイアクリスタルガラス
- 防水:100m
- その他:デイト表示
関連記事 【ハミルトン】20代30代に大人気!シリーズ一覧とおすすめモデルをご紹介
ハミルトン カーキフィールドオート H70455523
『ハミルトン』最後はちょっと趣を変えたこちら。アイボリーの文字盤が優しい印象を受けますよね。茶色の革ベルトとの相性も抜群です。
ケースサイズが38mmで手首の細い方でも着けやすいのが嬉しいですよね。
- ケース直径:約38mm
- ケース厚:約11mm
- 重さ:約ーg
- ムーブメント:自動巻き
- 風防素材:サファイヤクリスタル
- 防水:100m
- その他:デイト表示
ちなみにカーキフィールドシリーズにはクォーツ(電池)式のモデルも多数用意されています。
機械式に比べて少しだけ値段が抑えめで、もっと気軽にハミルトンオーナーになれますよ⇩
Amazon、楽天市場、Yahooショッピング
関連記事 【ケースサイズ35~38mm限定】おすすめメンズ腕時計|手首が細い人にもぴったり!
ルミノックス ランド 8882
本格的ミリタリーウォッチの代表的なブランド『ルミノックス』。
アメリカ海軍特殊部隊NAVYSEALsに正式採用され、「過酷な条件での高い機能性」をコンセプトに開発されています。
「Gーショック」によく似た黒ベースのインパクト抜群のモデルが多め。周りと被りたくない方には『ルミノックス』がおすすめです。
- ケース直径:約45mm
- ケース厚:約13mm
- 重さ:約68g
- ムーブメント:クォーツ
- 風防素材:サファイアガラス
- 防水:200m
- その他:デイト表示
関連記事 【Luminox(ルミノックス)】個人的おすすめメンズ腕時計ランキングベスト10!
スイスミリタリー クラシック ML-5
ミリタリーテイストをテーマのスイスのカジュアルウォッチブランド『スイスミリタリー』。2015年にスイス政府から認定を受け、スイス国旗をロゴに掲げられる数少ないブランドです。
良心的な価格で”耐久性、精度、高い視認性と洗練されたデザイン”のスイスメイドクオリティを味わえるコスパの良さが魅力。
3時位置には拡大用レンズが付いたデイト(日付)表示が見やすくて便利。最近では珍しく35mmの小さめのケースサイズです。
- ケース直径:約35mm
- ケース厚:約8mm
- 重さ:約41g
- ムーブメント:クォーツ
- 風防素材:ミネラルクリスタルガラス
- 防水:100m
- その他:デイト表示
[スイスミリタリー]SWISS MILITARY クラシック ML/5 レザー
関連記事 【SWISS MILITARY(スイスミリタリー)】個人的おすすめメンズ腕時計ランキングベスト10!
グライシン COMBAT GL0084
創業100年以上の歴史あるスイス老舗腕時計ブランド『グライシン』。1938年から開催されるバーゼルフェア(現バーゼルワールド)に、全て出展し続ける由緒あるブランドです。
『グライシン』といえばパイロットウォッチ「エアマン」が有名ですが、こちらのミリタリー風ウォッチもとてもかっこいい。
黒文字盤に黒の針を合わせ、白ぶちインデックスが面白くもかっこいいデザイン。カーキ色のナイロンベルトも相性抜群です。
- ケース直径:約42mm
- ケース厚:約10.6mm
- 重さ:約ーg
- ムーブメント:自動巻き
- 風防素材:サファイアガラス
- 防水:200m
- その他:デイト表示
関連記事 【予算10万円以下】自称時計好きが選ぶ!おすすめのメンズ腕時計45選
10万円以上のミリタリーウォッチ
ルミノックス ランド 1907.NF
10万円以下に続いて『ルミノックス』から2つ目。
アラビア数字インデックスではなくバーインデックスがスマートなミリタリーウォッチ。
オレンジ色の針・文字盤にもところどころオレンジをあしらえていて、スマートながらカジュアルでかわいい印象です。かわいい見た目にもかかわらず44mmのケースサイズがインパクト抜群。
- ケース直径:約44mm
- ケース厚:約14.3mm
- 重さ:約113g
- ムーブメント:自動巻き
- 風防素材:サファイアガラス
- 防水:200m
- その他:デイデイト表示
スイスミリタリー トゥワイライト ML-417
『スイスミリタリー』から2つ目。
ブルーベースの統一感あるデザイン・ごつごつした作り・47mmのビッグケースがインパクト大。ラバーベルトなのでカジュアルシーンで活躍すること間違いなし。
- ケース直径:約47mm
- ケース厚:約12mm
- 重さ:約59g
- ムーブメント:クォーツ
- 風防素材:ミネラルガラス
- 防水:100m
- その他:デイト表示
[スイスミリタリー]SWISS MILITARY TWILIGHT ML-417
関連記事 【ケースサイズ43~48mm以上】おすすめメンズ腕時計|大きめサイズのビッグフェイス・デカ厚時計
チュードル ヘリテージレンジャー 79910
高級腕時計ブランド『ロレックス』のディフュージョン(普及版・廉価版)ブランドとして誕生した『チュードル』。
しかし、今では「ロレックスよりもチュードル」なファンも多い人気ブランドになりました。
『ロレックス』と同じパーツ・部品・製造過程でありながら低価格で手に入れられるなどの魅力あふれるブランドです。
※ディフュージョンブランド…普及目的、知名度向上、販売拡大を目的とした低価格の廉価ブランド
- ケース直径:約41mm
- ケース厚:約13mm
- 重さ:約ーg
- ムーブメント:自動巻き
- 風防素材:サファイアガラス
- 防水:100m
- その他:
パネライ ラジオミール 1940 PAM00609
イタリア軍向けにダイバーズウォッチを製造したことから腕時計作りがスタートした『オフィチーネ・パネライ』。
デカ厚ブームの火付け役といっても過言ではないぐらい腕時計ファンから絶大な人気を受けていました。
現在はデカ厚ブームは落ち着いてますが、個人的にはシンプルな文字盤と独特のフォルムが好きでタイミングを見て手に入れたい憧れの腕時計ブランドの1つです。
- ケース直径:約45mm
- ケース厚:約ーmm
- 重さ:約ーg
- ムーブメント:手巻き
- 風防素材:ー
- 防水:100m
- その他:スモールセコンド
おわりに
「おすすめのミリタリーウォッチ」を予算別にご紹介しました。
どれもこれもカジュアルな場面で活躍すること間違いなし。プライベート用のサブウォッチをお探しならミリタリーウォッチから選んでみるのもおすすめですよ。
ではでは良い腕時計ライフを!
関連記事 【予算別】ダイバーズウォッチおすすめメンズ腕時計!
コメント